間違った理解
■□■→ FXで大逆転したい方はぜひご覧ください。
■□売買サインツール、ルール、マニュアルの全ての詳細をご紹介します。
■まずはマニュアルをお読みください。
-----------------------------------------------------

上図の添付でメールいただき、許可を得て、ブログで公開しています。
ペッパーストーン口座でMT4でスキャルをしている方です。
金額ベースで見ると一見、優秀、凄腕、プロ、、、、思うかもしれません。
ですが、ロット数を見てください。
50万通貨トレードでの結果です。
ボックスに合わせた利食いは3回のみです。本来なら全てボックスに合わすべきです。
「こんな感じでいいでしょうか」とご相談いただいたのですが、
ご回答は、「全くルール外です。」としか言えません。
ボックスをたまに考慮するだけの利食いです。
ルール内であれば、もっとボックスに沿った利幅を取れているはずです。
つまり、図の成果は利小損大につながる典型であり、この程度のpipsでは、まだルールが曖昧なことがバレバレである、ということです。
ロット数が多めなので、金額ベースにすると、一般的には凄いと思うかもしれませんが、
金額ベースを基本にするのは間違いです。
あくまでもpipsがベースです。
金額は後で付いてくる考えでないと、いつか利小損大でやられます。
前回のブログに通じますが、金額ベース、pipsベース、全く違います。
あくまでもpipsベースでトレードすることをお勧めします。
この方の今日の成果は、決して良くないことをご理解ください。
ルールが曖昧なままロット数を増やし、金額ベースで見ると、ボックスを無視した利小の繰り返し、
1回のストップの損大。
確実にこれにつながります。
金額ではないんです。
獲得pipsをベース基準にトレードルールを重視してください。
迷いや混乱で、思うような成果が出ていない方は、抑えるポイントやルール外をしている方が99%です。
ルールやポイントを整理し、一日も早く安定した成果を継続したい方は、デイトレ、スキャル直接講習をご検討ください。→
デイトレ、スキャルで成功したい方は、有益な情報を随時お送りしていますので、
是非、ご登録ください。こちらからお願いします。
-----------------------------------------------------
よくご質問いただく内容です。下記から復習してください。
ラインブレイクマニュアル(手動でラインの引き方)
http://fxtrader.main.jp/break.pdf
※左クリックで対象を保存を選択してください。
■MT4秒足表示の設定手順 → こちらからご覧ください。
■ZigZagによるストップ幅により見送り判断をする → こちらからご覧ください。
■個別にインジケーターを設定する → こちらからご覧ください。
■システムファイルを設定する → こちらからご覧ください。
■システムファイル稼動確認 → こちらからご覧ください。
■最新ver3のパラメーター → こちらからご覧ください。
-----------------------------------------------------
MT4チャートは、現在FXDDが安定しています。
← はてなブックマークお願いします。m(__)m
FXニュースフラッシュ← FXを学びたい方の情報が満載です。
■□売買サインツール、ルール、マニュアルの全ての詳細をご紹介します。
■まずはマニュアルをお読みください。
-----------------------------------------------------

上図の添付でメールいただき、許可を得て、ブログで公開しています。
ペッパーストーン口座でMT4でスキャルをしている方です。
金額ベースで見ると一見、優秀、凄腕、プロ、、、、思うかもしれません。
ですが、ロット数を見てください。
50万通貨トレードでの結果です。
ボックスに合わせた利食いは3回のみです。本来なら全てボックスに合わすべきです。
「こんな感じでいいでしょうか」とご相談いただいたのですが、
ご回答は、「全くルール外です。」としか言えません。
ボックスをたまに考慮するだけの利食いです。
ルール内であれば、もっとボックスに沿った利幅を取れているはずです。
つまり、図の成果は利小損大につながる典型であり、この程度のpipsでは、まだルールが曖昧なことがバレバレである、ということです。
ロット数が多めなので、金額ベースにすると、一般的には凄いと思うかもしれませんが、
金額ベースを基本にするのは間違いです。
あくまでもpipsがベースです。
金額は後で付いてくる考えでないと、いつか利小損大でやられます。
前回のブログに通じますが、金額ベース、pipsベース、全く違います。
あくまでもpipsベースでトレードすることをお勧めします。
この方の今日の成果は、決して良くないことをご理解ください。
ルールが曖昧なままロット数を増やし、金額ベースで見ると、ボックスを無視した利小の繰り返し、
1回のストップの損大。
確実にこれにつながります。
金額ではないんです。
獲得pipsをベース基準にトレードルールを重視してください。
迷いや混乱で、思うような成果が出ていない方は、抑えるポイントやルール外をしている方が99%です。
ルールやポイントを整理し、一日も早く安定した成果を継続したい方は、デイトレ、スキャル直接講習をご検討ください。→
デイトレ、スキャルで成功したい方は、有益な情報を随時お送りしていますので、
是非、ご登録ください。こちらからお願いします。
-----------------------------------------------------
よくご質問いただく内容です。下記から復習してください。
ラインブレイクマニュアル(手動でラインの引き方)
http://fxtrader.main.jp/break.pdf
※左クリックで対象を保存を選択してください。
■MT4秒足表示の設定手順 → こちらからご覧ください。
■ZigZagによるストップ幅により見送り判断をする → こちらからご覧ください。
■個別にインジケーターを設定する → こちらからご覧ください。
■システムファイルを設定する → こちらからご覧ください。
■システムファイル稼動確認 → こちらからご覧ください。
■最新ver3のパラメーター → こちらからご覧ください。
-----------------------------------------------------
MT4チャートは、現在FXDDが安定しています。

FXニュースフラッシュ← FXを学びたい方の情報が満載です。
タグキーワード
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)を始めよう!