FX ブレイクポイントと配信サインを併用
■□■→ FXロ鉄板トレードは週利で増やすのが目的です。
■□再現性の高い売買サインツールです。
■裁量は入れないでください。
当ブログでは、トレードの本質をご紹介しています。
散乱する情報に惑わされず、本質を見抜き、ご自身の確実な糧としてください。
---------------------------------------------------------
売買サインツールをご希望の方は、下記よりお申込みください。
→ こちらからお願いします。
ぜひご覧ください。→ https://fx25.jimdofree.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1月のブレイクポイント、配信サイン(指値メイン)により、1月も800~1000pipsをキープできました。
配信サイン単独では300~500pipsが多かったです。
ブレイクポイントは強い抵抗ラインを対象にしているので、抜けてからのペアブレイクを本エントリーにすると、伸びを狙えることが多いです。エントリー後の決済ルールは、全て共通です。
逆ペア決済をきっちりすると、確実に損小の形になるので、次のエントリーも臆せずどんどんトライしてください。
逆ペア決済はしっかりと守りを固める。という目的があります。
これは、具体的には損小の形を維持する、ということです。
そのため、次のエントリー条件が揃えば、攻める。という繰り返しです。
サインやブレイクポイントは、まだまだ控えめな配信です。
ボラがない昨今、エントリー条件が揃っても、15pips以下のボックス幅であれば、配信は見送っています。
ポンド以外、ドル円、ユーロドルなどボラが小さすぎて対象になりません。
ドル円、ユーロドルはスプレッドが狭いメリットはありますが、ボラがないので、逆に負けやすいと思います。
ブレイクポイントは6通貨送っていますが、ポンドだけ対象にしてください。
また、ポンドに慣れた方も多いので、ポンドだけの配信に変更します。
ポンドなので、エントリー後、3本は利が伸びることを期待し、リミットは多めに見ます。
通常のポンドは20、30pipsから戻ることが大半なので、
3本でそれ以上行かなければ、手堅い利食いで終えるのが基本です。
伸びる時は勝手に伸びる、というくらいな気持ちが大事にです。
伸びることを狙い過ぎると、伸びなければ、次、次こそ、、、と負の連鎖に陥ります。
たまに伸びる、でもいつもは手堅く。
たまに、とは、4時間、日足同方向、横並びの長時間のもみ合い、これは伸びます。
ブレイクポイントが伸びやすいのは、このようなもみ合いをメインにした抵抗ラインを中心にしているからです。
売りライン、買いライン。
両方あれば、どちらかにかかるのは当然で、特別感はない。という浅い考えの方もおります。
売りと買いは両方かかることもあります。どちかだけかかることもあります。
どちらにもかからず間でもみ合うこともあります。
いずれの場合も、売りで損切(買いラインで)、買いで損切(売りラインで)、、、、これをしていては大負けです。
いずれのポジションを持っても、決済ルールに沿った手仕舞いをする。ということです。これしかありません。
中国に依存した業種は大打撃を受けます。
何事も一つに依存していい結果が継続した試しはありません。
どんな時でも、どこにいても、一人の力で稼ぐ力を付けることに専念してください。
誰にも依存せずに稼げるようなお手伝いをします。
ツールであり、日々の添削であり、こちらのトレードルールをご自身のものにしてください。
#FXブログ #FX初心者 #FXデイトレ #FXシステム #FX売買サイン
■□再現性の高い売買サインツールです。
■裁量は入れないでください。
当ブログでは、トレードの本質をご紹介しています。
散乱する情報に惑わされず、本質を見抜き、ご自身の確実な糧としてください。
---------------------------------------------------------
売買サインツールをご希望の方は、下記よりお申込みください。
→ こちらからお願いします。
ぜひご覧ください。→ https://fx25.jimdofree.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1月のブレイクポイント、配信サイン(指値メイン)により、1月も800~1000pipsをキープできました。
配信サイン単独では300~500pipsが多かったです。
ブレイクポイントは強い抵抗ラインを対象にしているので、抜けてからのペアブレイクを本エントリーにすると、伸びを狙えることが多いです。エントリー後の決済ルールは、全て共通です。
逆ペア決済をきっちりすると、確実に損小の形になるので、次のエントリーも臆せずどんどんトライしてください。
逆ペア決済はしっかりと守りを固める。という目的があります。
これは、具体的には損小の形を維持する、ということです。
そのため、次のエントリー条件が揃えば、攻める。という繰り返しです。
サインやブレイクポイントは、まだまだ控えめな配信です。
ボラがない昨今、エントリー条件が揃っても、15pips以下のボックス幅であれば、配信は見送っています。
ポンド以外、ドル円、ユーロドルなどボラが小さすぎて対象になりません。
ドル円、ユーロドルはスプレッドが狭いメリットはありますが、ボラがないので、逆に負けやすいと思います。
ブレイクポイントは6通貨送っていますが、ポンドだけ対象にしてください。
また、ポンドに慣れた方も多いので、ポンドだけの配信に変更します。
ポンドなので、エントリー後、3本は利が伸びることを期待し、リミットは多めに見ます。
通常のポンドは20、30pipsから戻ることが大半なので、
3本でそれ以上行かなければ、手堅い利食いで終えるのが基本です。
伸びる時は勝手に伸びる、というくらいな気持ちが大事にです。
伸びることを狙い過ぎると、伸びなければ、次、次こそ、、、と負の連鎖に陥ります。
たまに伸びる、でもいつもは手堅く。
たまに、とは、4時間、日足同方向、横並びの長時間のもみ合い、これは伸びます。
ブレイクポイントが伸びやすいのは、このようなもみ合いをメインにした抵抗ラインを中心にしているからです。
売りライン、買いライン。
両方あれば、どちらかにかかるのは当然で、特別感はない。という浅い考えの方もおります。
売りと買いは両方かかることもあります。どちかだけかかることもあります。
どちらにもかからず間でもみ合うこともあります。
いずれの場合も、売りで損切(買いラインで)、買いで損切(売りラインで)、、、、これをしていては大負けです。
いずれのポジションを持っても、決済ルールに沿った手仕舞いをする。ということです。これしかありません。
中国に依存した業種は大打撃を受けます。
何事も一つに依存していい結果が継続した試しはありません。
どんな時でも、どこにいても、一人の力で稼ぐ力を付けることに専念してください。
誰にも依存せずに稼げるようなお手伝いをします。
ツールであり、日々の添削であり、こちらのトレードルールをご自身のものにしてください。
#FXブログ #FX初心者 #FXデイトレ #FXシステム #FX売買サイン
タグキーワード
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)