ラインブレイクのエントリー、見送り判断の復習
■□■→ ユーロドルで大逆転したい方はぜひご覧ください。
■□売買サインツール、ルール、マニュアルの全ての詳細をご紹介します。
■まずはマニュアルをお読みください。
お申し込みいただいたインジケーターは、随時、発送しています。
お役に立てるツールであることは間違いないので、ぜひ、真剣に取り組んでください。
ご質問は随時受け付け中です。
売買サインが継続中の中で、ラインブレイクのトレードで、大袈裟ではなく、日々、利益を積み上げている方が急増中です。
インジケーターをご利用の方には同様の成果を上げていただきたいので、ここでおさらいをご紹介します。
ユーロドル 1分足 ラインブレイク用

この設定は、ラインブレイク用のため、売買サインのみのエントリーはありません。
①~③はレジスタンスブレイクの場面です。
①のラインブレイクの解説
平均足は陰線、売買サインも売り継続中のため、見送りとなります。
②のラインブレイクの解説
平均足は陰線、ストップ幅もルール内、売買サインは買いサイン継続のため、エントリーとなります。
③のラインブレイクの解説
平均足は陰線、売買サインは買い継続中、ストップ幅はルール外の幅のため見送り。
上記の場合、②のエントリーのみが有効となります。
このようにラインブレイクはしても、その他の条件が揃った時だけ有効なエントリーとします。
このエントリーと見送り判断は、決して難解な判断ではなく、単に慣れだけの問題です。
この裁量トレードに慣れ、エントリー、見送り判断ができるようになると、利益は急拡大します。
それだけではなく、相場に対して、大きな自信を持てるようになります。
チャートに向かえる時間が少しでもあれば、ぜひ、チャレンジしてみてください。
この紹介をしている間に売買サインのみの設定分で買いサインが出ましたので、新たにご紹介します。
ユーロドル 1分足 売買サイン用

この図は、売買サインのみでエントリーする場合の設定です。
ラインブレイク用の設定、売買サインのみの設定。二通りあります。
繰り返しますが、売買サインのみのエントリーにラインブレイクのエントリーも併用することをぜひ、お勧めします。
FX人気ブログランキング← 参考になりましたら、クリックお願いします。

← はてなブックマークお願いします。m(__)m
にほんブログ村 為替日記← 参考になりましたら、クリックお願いします。
FXニュースフラッシュ← FXを学びたい方の情報が満載です。
■□売買サインツール、ルール、マニュアルの全ての詳細をご紹介します。
■まずはマニュアルをお読みください。
お申し込みいただいたインジケーターは、随時、発送しています。
お役に立てるツールであることは間違いないので、ぜひ、真剣に取り組んでください。
ご質問は随時受け付け中です。
売買サインが継続中の中で、ラインブレイクのトレードで、大袈裟ではなく、日々、利益を積み上げている方が急増中です。
インジケーターをご利用の方には同様の成果を上げていただきたいので、ここでおさらいをご紹介します。
ユーロドル 1分足 ラインブレイク用

この設定は、ラインブレイク用のため、売買サインのみのエントリーはありません。
①~③はレジスタンスブレイクの場面です。
①のラインブレイクの解説
平均足は陰線、売買サインも売り継続中のため、見送りとなります。
②のラインブレイクの解説
平均足は陰線、ストップ幅もルール内、売買サインは買いサイン継続のため、エントリーとなります。
③のラインブレイクの解説
平均足は陰線、売買サインは買い継続中、ストップ幅はルール外の幅のため見送り。
上記の場合、②のエントリーのみが有効となります。
このようにラインブレイクはしても、その他の条件が揃った時だけ有効なエントリーとします。
このエントリーと見送り判断は、決して難解な判断ではなく、単に慣れだけの問題です。
この裁量トレードに慣れ、エントリー、見送り判断ができるようになると、利益は急拡大します。
それだけではなく、相場に対して、大きな自信を持てるようになります。
チャートに向かえる時間が少しでもあれば、ぜひ、チャレンジしてみてください。
この紹介をしている間に売買サインのみの設定分で買いサインが出ましたので、新たにご紹介します。
ユーロドル 1分足 売買サイン用

この図は、売買サインのみでエントリーする場合の設定です。
ラインブレイク用の設定、売買サインのみの設定。二通りあります。
繰り返しますが、売買サインのみのエントリーにラインブレイクのエントリーも併用することをぜひ、お勧めします。
FX人気ブログランキング← 参考になりましたら、クリックお願いします。


にほんブログ村 為替日記← 参考になりましたら、クリックお願いします。
FXニュースフラッシュ← FXを学びたい方の情報が満載です。
タグキーワード
- No Tag